日々是ゆるり絶好日
メニューを開く
  • ホーム
  • 記事一覧
  • ホームページ記事

鍼灸接骨

鍼灸院と針灸院はどう違う?

鍼灸院と針灸院はどう違う? 針と鍼は似て非なるもので一見形状はよく似ていても鍼は治療を目的に作られていますので、布に刺す針とは違い痛みも少なく無駄に体の組織を傷つけないようになっていますので、読み方は同じでも使い分けするのですが、基本的には鍼灸院も針灸院も表記の違い...

IT&PC

キャノンMG3630プリンターの印字ズレで悩みました

罫線も文字もにじむようにズレてる 突然、印字がにじむようにズレて困っていました。 罫線が横ずれや斜めになるようなズレがあり、ローラーの紙送りが問題かと思いローラーをクリーニングしましたが、改善しないので用紙の問題?かと思い用紙のサイズ、種類をあれこれと変えてテストすると少...

ホームページ

ニュースレター2018vol.02「のびのび元気に春うら:春は肝」

カラダが春を感じて変わる頃の鍼とマッサージ 季節が変わるように身体の中も少しずつ変わっていきます。 東洋医学では春は肝になりますが、西洋医学の肝臓とは少し違うところが、説明が難しくわかりづらいところですね。 病気やケガで体調が悪いわけでもないのに、肩が凝っ...

園芸 植物

春ですね!雲龍柳の芽が出て花が咲く?

雲龍柳・・・だと思う この木をいただいた時、雲龍柳と聞いていたのでたぶん雲龍柳だとおもいます。 元々は地植えしていたのですが、あっという間に大きくなってしまい移植したらあっという間に枯れてしまいました。 ですが、枝を切って鉢に挿しておいたら根が出てつきました。 ...

ホームページ

ピックアップ記事2018vol.01「肩こりとツボ:天柱穴」をアップしました!

ピックアップ記事アップ 今回は「肩こりとツボ」で天柱穴です 肩こりには筋肉をほぐし疲労を取るマッサージ・指圧・あん摩などがありますが、これら以外に鍼や灸施術があります。 鍼や灸施術で使われるのがツボ!言い方を変えると経穴ですね。 今回は肩こりでよく使われるツボ...

園芸

鉢が壊れて植木の植え替えは腰にきます

木製の植木鉢?というかボックスが壊れて トントントントン、ヒノノ・・・ではありませんが、トンチンカンと自作した植木用の木製ボックスが壊れたのでとりあえず移植することにしました。 地植えではないのでスパッと手早くスッキリと抜けると思っていましたが、結構、長く植えていたので根...

IT&PC

ジャストシステムの新作、一太郎2018がオマケ付きで届きました

一太郎2018とクッションブランケット なぜかワードとエクセルでなく一太郎なんです 今はほとんどの方はワードとエクセルでしょうが、昔は一太郎と三四郎と花子も頑張っていましたから私はマイクロソフトが嫌でジャストシステムを選んだのではないのかな? そうなると相当古...

ホームページ

南接骨院+鍼灸院のピックアップ、ニュースレター記事のフォーマットを変えてみました。

ホームページのピックアップとニュースレター ピックアップ、ニュースレターの記事は1年分を1ページ 1年間の記事を1ページに掲載していましたが、パソコンからだと3列表示ですが、スマートフォンだと縦に長くなってしまい、少し読みづらいのではと思い変えてみることにしました。...

IT&PC 趣味

windows10のスタートメニューが出ない!設定ボタンが押せない!

マイクロソフトのロゴ風にしてみました。 windowsの突然調子がすぐれない! どうも以前から突然シャットダウンしたりして調子がすぐれませんでしたが、メモリー足してグラフィックボード変えたらスリープから画面が復帰しなくなったり、左下のwindowsマークから左クリック...

ホームページ

ホームページ作成でフッターを共通設定できるなんて楽

ページが増えると手直しが大変で・・ ホームページを作成しているとページが増えたときにフッターなどをちょっと変えたいと思っても書き直しも大変ですが、どれを直したのかチェックも大変でした。 このあたりが素人なんですよね。行き当たりばったりで思いつくまま気の向くまま作成...

food 観光

お菓子の城と姪とクッキー?ビスケット?

あいち航空ミュージアムじゃなくてお菓子の城 先週(1/20)ですが姪っ子が独りで暇そうなので、あいち航空ミュージアムにいくつもりでしたが、女の子であまり興味が無いようでしたので犬山市にあるお菓子の城に行ってきました。 中に入ると聞き覚えのある音楽が流れていて なか...

ホームページ

ホームページのフォントをNotoSansJPに変えてみました

ホームページのフォントを気分転換 游ゴシックからNotoSansJpに変更してみましたが、これがなかなか大変でした。 設定方法は、あれこれ調べてトライしたのですが、ページの一部が変わらないなどなかなかすんなりいきませんでした。 多分、テンプレートを理解もしてい...

ホームページ

少しずつ腹筋運動を!トレーニング体幹

お正月明けの運動にはゆっくりと腹筋運動 忙しかった年末からお正月も2日目、あっという間に過ぎていきますが部屋でゴロゴロしながら少しだけ運動をしてみましょう。 ゴロゴロと上を向いたら少し体を起こして腹筋運動! 新年の始まりは、気楽にちょっと腹筋運動からどうでしょう...

以前の記事>

このブログを検索

こんなブログです

南接骨院+鍼灸院の院長をしています。
できるだけ仕事に関連した健康や治療について書くつもりですが、趣味や日常での出来事なども深くもなく「ゆるり」と楽しく書いていけたらと思っています。

人気記事

  • 役目を終えてたたずんでいたPCにchaletOSを入れてみました
  • Linux chaletOSでネットラジオを聴いてみる
  • 豊明市二村台で「さくま鍼灸院」が始まります!
  • 毛糸と手編みのマフラーと姪
  • 五十肩(肩関節周囲炎)のページをアップしました

南接骨院+鍼灸院

南接骨院+鍼灸院
南接骨院+鍼灸院ホームページ

Link

  • 旧 日々是ゆるり絶好
  • 南接骨院+鍼灸院 G+
  • さくま鍼灸院

カテゴリー

  • food(3)
  • IT&PC(8)
  • ドライブ(1)
  • ホームページ(15)
  • 栄養(1)
  • 園芸(3)
  • 音楽(4)
  • 観光(2)
  • 健康(3)
  • 趣味(3)
  • 植物(2)
  • 日常(4)
  • 鍼灸接骨(14)

ブログ アーカイブ

  • ▼  2018 (14)
    • ▼  4月 (3)
      • 鍼灸院と針灸院はどう違う?
      • キャノンMG3630プリンターの印字ズレで悩みました
      • ニュースレター2018vol.02「のびのび元気に春うら:春は肝」
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2017 (34)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (4)
©2017 HolisticLife Ltd. Powered by Blogger.